sekibang 1.0

2012年1月3日まで利用していたはてなダイアリーの過去記事です。

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フランスの芸術に対する底力みたいなもの

「Youtubeにピエール・ブーレーズの動画でもないかしら」と思って検索かけたら出てきた変な映像。フランスにはIRCAMという国立の電子音楽研究所(!)が存在するのだけど*1、どうやらそこが金を出してマサチューセッツ工科大学のBarry Vercoe博士に作らせた…

ブーレーズは、ほんとにカッコイイんだから

Youtubeにで聴けるピエール・ブーレーズの作品は↑の映像だけだった。詳細がよくわからないのだけれどRalph Lichtenstegerという人の映像作品らしい。BGMとして使われているのがブーレーズの《第二ピアノ・ソナタ》の第3楽章(演奏はマウリツィオ・ポリーニ…

「ありそうになさ」の過剰

トリストラム・シャンディ 上 (1)posted with amazlet on 06.11.09ロレンス・スターン 朱牟田 夏雄 岩波書店 売り上げランキング: 87708Amazon.co.jp で詳細を見る 今月下旬にディドロの『運命論者ジャックとその主人』(どうやら新訳)が刊行されるそうなの…

朝からサイケデリアが満開だ

シド・バレットがいたころのピンク・フロイドのセカンド・シングル「See Emily Play」のPV。サイケとポップがゆるくまとまった名曲なんだけれどファースト・アルバムには未収録。聴くには『ピンク・フロイドの道』というレアトラックとかを集めた編集盤を…

中原昌也がまた良いことを言っている

STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2006年 12月号 [雑誌]posted with amazlet on 06.11.08INFASパブリケーションズ 売り上げランキング: 4379Amazon.co.jp で詳細を見る 私にとっての90年代とはイエモンが好きだった中学生が地元のFM放送局の深夜ラジオで伊…

もうすぐ九州場所

大相撲の世界にモンゴリアン・インヴェイジョンが到来して久しいですが、やはり日本人で強い力士が見たいところ。私は豊真将という力士を応援しています。故障などで一時期は相撲を諦め、フリーターから再起した後に、記録的な速さで幕内力士となった若手力…

好きなものを好きと云いたい

先日お会いしましたid:redsmokeさんのところに、私に対する「人物評」が書かれており、ふむふむと思いました。「好きなものに夢中な子供のような無邪気感アリアリでかわいらしい子」だそうです。紳士を標榜する男子たるものが「かわいい」といわれてしまうの…

表紙がエロい

失われた時を求めて〈8〉第四篇 ソドムとゴモラ〈2〉posted with amazlet on 06.11.07マルセル・プルースト Marcel Proust 鈴木道彦 集英社 Amazon.co.jp で詳細を見る ここ最近ずっとプルーストを読んでいて、他の小説が読みたくなった。ので「よし、一気に…

練習するグールド

『グレン・グールド 27歳の記憶』より。この映画は過去に7回ほど観ておりますが、カナダの田舎にある湖に近い自宅でバッハのパルティータ第2番1楽章を弾くこのシーンが最も好きです。使用しているピアノはチッカリング*1古いグランド・ピアノ。スタインウ…

私のアドルノに関するエントリに対するリアクションに対するリアクション

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061107/1162865739#c id:sumita-m様、私のアドルノに関するエントリにここまで長いリアクションをいただけたのは初めてです。ので、まず「読んでいただきありがとうございます」という感謝の念を示したいと思います。こう…

アドルノの『マーラー論』/マーラーとアドルノ思想

マーラー―音楽観相学posted with amazlet on 06.11.06テオドール・W. アドルノ 龍村あや子 法政大学出版局 売り上げランキング: 252,587Amazon.co.jp で詳細を見る アドルノのマーラー論は二つの点で面白い作品だと思う。 一つはプレ・ハンスリック的な感情…

狐の会のPV

原田先生はどこに行ったんでしょうか。 秋の夢posted with amazlet on 06.11.06狐の会 インディペンデントレーベル (2006/01/23)Amazon.co.jp で詳細を見る

俺とお前とマーラーとアドルノとプルースト

失われた時を求めて〈7〉第四篇 ソドムとゴモラ〈1〉posted with amazlet on 06.11.06マルセル・プルースト Marcel Proust 鈴木道彦 集英社 Amazon.co.jp で詳細を見る アドルノはそのマーラー論のなかでマーラーとプルーストの近似性について指摘していたが…

指揮モノマネ

id:violet217、id:Monsieurのところで私の痴態プレイがレポートされております。お酒を飲むと「目の前にあったものを食べる」、「寝る」、「同じネタを繰り返す」と畜生同然のダメ人間になってしまう私ですが、その日は「サイモン・ラトルの物真似」と「『生…

石像が普通に登場。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」posted with amazlet on 06.11.06ニホンモニター株式会社ドリームライフ事業部 (2006/10/03)Amazon.co.jp で詳細を見る 随分前に買ってフィナーレ以外に全く観ていなかったダニエル・ハ…

世界史の補講中3時間をディラン映画に費やすべきだ

ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホームposted with amazlet on 06.11.03パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2006/06/23)Amazon.co.jp で詳細を見る バイト終了後、DVD返却しにいったらカウンター近くの「ただいま返却されたばかり…

ジェシー・ハリス

ノラ・ジョーンズに曲を提供してる*1ニューヨークのシンガー・ソングライター、ジェシー・ハリス。モテ属性にバッチリひっかかっている良いメガネと良いヒゲ。アルバムによって全然違うけれど、シンプルな音作りでちょっと湿っぽい古い感じメロディを誰にも…

『ナチョ・リブレ 覆面の神様』を観ました。

感想は後でちゃんと書く(かも)。良い映画。3回泣けるポイントがあり(開始15分で早くも涙腺が緩む)、画面にジャック・ブラックが出ているだけで笑ってしまった。オススメ。音楽がオインゴ・ボインゴの人で、クレジットにはベック・ハンセンの名前があっ…

オーケストラは史上最強の騒音発生装置だ

アドルノのマーラー論を読んでいるので、珍しくマーラーなどを聴いている。私の中では長らく「耽美で陰鬱な曲ばかり書く人」というイメージが強く(しかも曲が長い)敬遠しがちだったのだが、一年ぐらい前から「ああ、なんだ結構ユーモラスな音楽じゃないか…

音楽の化身、カルロス・クライバー

素晴らしい動画が見つかったので、喜び勇んでご紹介いたします。カルロス・クライバー指揮/アムステルダム・ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団によるベートーヴェン交響曲第7番(第4楽章)の映像です。ワーグナーが「舞踏の聖化」と讃えたように、クラ…

拝啓、ジョン・ウェイン

黄色いリボンposted with amazlet on 06.11.01ビデオメーカー (2005/11/19)Amazon.co.jp で詳細を見る 映画鑑賞抜かずの三発。アマゾンで値段を見てびっくり。500円だって。最近の名画DVDの安さには驚くばかりだ(ちなみに『鳥』も1000円だった)。ガンマ…

ハンフリー・ボガード的なもの

マルタの鷹posted with amazlet on 06.11.01ビデオメーカー (2005/10/19)売り上げランキング: 28,701Amazon.co.jp で詳細を見る わー、これも500円。ハンフリー・ボガード主演の探偵モノ映画は『三つ数えろ』(ハワード・ホークス)を以前に観た。けど、最後…

映画マラソン終了

夕陽のガンマン アルティメット・コレクションposted with amazlet on 06.11.02ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2006/08/23)Amazon.co.jp で詳細を見る イーストウッドで始まった秋休み映画マラソンをイーストウッドで締めくくる試み。言うことなん…