2006-01-01から1年間の記事一覧
2006年も色んな人が亡くなりました。本日お届けするのは、今年なくなったすべての人たちに捧げる追悼歌です。あざけり先生(id:azakeri)とのノイズ・ユニット、アーカンソー・アニメーション・スクール名義による「月命日(つきめいにち)」。 月命日ってい…
世界の名著 62 ブレンターノ・フッサール (62)posted with amazlet on 06.12.24ブレンターノ フッサール 水地宗明 中央公論新社 売り上げランキング: 689674Amazon.co.jp で詳細を見る 年始には「今年は現象学を読むぞ!」と息巻いていたのだが、結局一冊も…
テレーズ・デスケイルゥposted with amazlet on 06.12.23モーリヤック 杉捷夫 新潮社 売り上げランキング: 472888Amazon.co.jp で詳細を見る 『女の一生』、それから『人形の家』を思い起こしながら読む。頭がぼんやりしてくる感じの小説であった。
フーコー・コレクション〈3〉言説・表象posted with amazlet on 06.12.24ミシェル フーコー 小林 康夫 松浦 寿輝 石田 英敬 Michel Foucault 筑摩書房 売り上げランキング: 58156Amazon.co.jp で詳細を見る とっくに全巻刊行されてしまったフーコー・コレク…
Fourth/Fifthposted with amazlet on 06.12.22Soft Machine Sony (1995/02/08)売り上げランキング: 54976Amazon.co.jp で詳細を見る 70年代イギリスにおける「ジャズ・ロック」に対しての興味が高まっている。70年代ジャズといえばアメリカではフュージョン…
ゼーロン・淡雪 他十一篇posted with amazlet on 06.12.22牧野信一 岩波書店 売り上げランキング: 221985Amazon.co.jp で詳細を見る 日本的な私小説にギリシアやヨーロッパの神話的なイメージが重ね合わさったときの「つかめなさ」がとても興味深い小説。一…
最近の映画館って音ちっせーよな!折角、外界を遮断しきるような防音設備作って箱を作るんだから、耳鳴りがするぐらいの音量で冨田サウンド(ラボの方ではなく、シンセサイザーで色々やるほうの)を聴きてぇよな!! と劇場に対する文句をブチまけたところで…
ある首斬り役人の日記posted with amazlet on 06.12.20フランツ・シュミット 藤代幸一 白水社 売り上げランキング: 116498Amazon.co.jp で詳細を見る 歴史で一次資料として扱うような古い文献を読んでいて面白いのは、そこに描かれている価値観や常識が、我…
アドルノとホルクハイマーの『啓蒙の弁証法』が岩波文庫に入るらしい……(持ってるから買わないけど)。『美の理論』の復刊はまだか、河出書房新社よ。
《ピアノ練習曲集》第一巻より http://www.youtube.com/watch?v=rahHOJlpTVg http://www.youtube.com/watch?v=w-NbPbyIk9M http://www.youtube.com/watch?v=NsjHHou_BFg http://www.youtube.com/watch?v=rFR9tprtkDE 100台のメトロノームのための交響詩
Wien Modernposted with amazlet on 06.12.16Vienna Philharmonic Orchestra Pierre Boulez Gyorgy Ligeti Luigi Nono Wolfgang Rihm Polygram Records (1990/10/12)売り上げランキング: 54374Amazon.co.jp で詳細を見る 先日、雨がぽつぽつと降るなかをジェ…
Apple of his eye りんごの子守唄(青盤)posted with amazlet on 06.12.15オムニバス ハナレグミ Caravan 小池龍平 Saigenji 青柳拓次 曽我部恵一 ビデオアーツ・ミュージック (2006/11/22)売り上げランキング: 676Amazon.co.jp で詳細を見る 日本人アーティ…
Plays Standardsposted with amazlet on 06.12.15Ground Zero Rer (2002/04/08)売り上げランキング: 165314Amazon.co.jp で詳細を見る 最近、歩きながらよく聴いているのがGROUND ZEROの『Play Standards』。これは大友良英が選んだ彼にとっての「スタンダー…
Killing Timeposted with amazlet on 06.12.13Massacre Rer (2006/05/08)売り上げランキング: 27017Amazon.co.jp で詳細を見る 毎年年末になると清水寺で「一年を象徴する漢字」というのがやっております(今年は『命』だったそう)。同じような趣向で、アル…
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13680 英国のコメディ集団、モンティ・パイソンのエリック・アイドルと、ボンゾ・ドッグ・バンド(ボンゾ・ドッグ・ドゥ・ダー・バンド)のニール・イネスを中心とするビートルズのパロディ・バンド、ザ・…
気がつけば、モーツァルト・イヤーかつショスタコーヴィチ・イヤーだった2006年も終わりに近づき、あと2週間ほどを残すところとなりました。今年もCDと本へと金を注げるだけ注ぎ、音ゲル係数/本ゲル係数をあわせると50ポイントを超えてしまうのではな…
JAZZ LEGENDS―ダウン・ビート・アンソロジーposted with amazlet on 06.12.10広瀬真之 フランク・アルカイヤー 田村亜紀 シンコーミュージックエンタテイメント 売り上げランキング: 133433Amazon.co.jp で詳細を見る 1930年代に創刊されたアメリカのジャズ…
あざけり先生(id:azakeri)と作った数少ないマジメな歌もの「上京三年、糖尿気味」のPVが公開されました。先生が曲について何も仰らないため、こちらで制作秘話めいた補足を入れておくとこの曲を作っているときに我々の念頭にあったのは「ジェフ・バック…
旅路の果てposted with amazlet on 06.12.08ジョン・バース 志村 正雄 白水社 売り上げランキング: 108103Amazon.co.jp で詳細を見る 「ある意味で、ぼく、ジェイコブ・ホーナーだ」という留保つきの自己紹介から小説ははじまる。そこでジェイコブが「ある意…
以前ブログであざけり先生(id:azakeri)とノイズ・ユニットを結成したことをお伝えしましたが*1、久しぶりに何か録音をしてみる気になり、新曲を作りました。ただのノイズではなく、アート・リンゼイのアンビシャス・ラヴァーズを意識した安っぽいリズム・…
Wii欲しい!
中ザワヒデキ音楽作品集posted with amazlet on 06.12.07中ザワヒデキ ナヤ・レコーズ (2006/10/20)売り上げランキング: 28887Amazon.co.jp で詳細を見る 「方法主義」を提唱する美術家、中ザワヒデキの音楽作品をまとめたCDが出ている。曽我部清典、足立…
Takashi Yoshimatsu: Symphony No. 4; Trombone Concerto; Atom Hearts Club Suite No. 1posted with amazlet on 06.12.05Takashi Yoshimatsu Sachio Fujioka BBC Philharmonic Orchestra Ian Bousfield Chandos (2002/01/22)売り上げランキング: 31862Amazo…
この「ロンリー・ウーマン」はオーネット・コールマンの演奏よりも痺れる。
キング・クリムゾンを一時活動休止させ、ブライアン・イーノなどとのコラボレーションを行っていた頃のロバート・フリップが開発した「フリッパトロニクス」というもの。今まで謎に包まれていたその正体を明かす映像を発見。フリップ御大のソロ活動は90年代…
http://d.hatena.ne.jp/Geheimagent/20061027/p1#c1165070886 仮眠をとった後、寝床からのそのそと起き出してきたら以前書いた本の感想に著者自身からのコメントがついていてビックリ。小心者なんで「う、うぇー、すいません。なんか生意気に批判めいたこと…
女の一生posted with amazlet on 06.12.02モーパッサン 新庄嘉章 新潮社 売り上げランキング: 181236Amazon.co.jp で詳細を見る 「仏文はエロいという幻想を打ち破るために」シリーズ第4弾、読んだのは19世紀の小説家、モーパッサンの『女の一生』。高校世…
シュニトケ:合奏協奏曲第1番posted with amazlet on 06.12.01クレーメル(ギドン) シフ(ハインリヒ) ヨーロッパ室内管弦楽団 グリンデンコ(タチアナ) スミルノフ(ユーリー) シュニトケ ユニバーサルクラシック (1994/02/02)Amazon.co.jp で詳細を見る 12月に…
Violin Concertos [Box Set]posted with amazlet on 06.11.30Bela Bartok Ludwig van Beethoven Max Bruch Ernest Chausson Antonin Dvorak Alexander Glazunov Paul Hindemith Dmitry Kabalevsky Edouard Lalo Felix Mendelssohn Brilliant Classics (2005/…
http://www.sankei.co.jp/news/061130/kok013.htm 米元響子さんがパガニーニ・コンクールで優勝しました。18歳で日本音楽コンクール優勝してから応援していたので「世界的なタイトル」での初優勝おめでとうございます、と言いたい。今回優勝した「パガニーニ…