sekibang 1.0

2012年1月3日まで利用していたはてなダイアリーの過去記事です。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

AGU RA TEMPEL/やってる風ピアノ

リスペクト・フォー・森田一義な感じでシンセを引き倒してみた(一発録り。ノー編集)。ピアノがある家にいって飲んでいるとこういう芸をやってみたりすることもある。で、こういうことができるようになるとキース・ジャレットなんか大したことやってないん…

石版!とACID TANK/ハッスル&フロウ

名曲誕生。つたえたいことなんか何もないんだ。

堤幸彦監督作品『20世紀少年<第2章>最後の希望』

映画「20世紀少年」オリジナル・サウンドトラック Vol.2posted with amazlet at 09.01.31サントラ Sony Music Direct (2009-01-21)売り上げランキング: 937Amazon.co.jp で詳細を見る 近所のシネコンに朝イチで赴き鑑賞。周囲はこども、またはファミリーが多…

映画音楽家としてのクリント・イーストウッド

もうすぐクリント・イーストウッド監督の新作『チェンジリング』が日本でも公開される。ここ数年、この監督の作品を(DVDが安く売っている、という理由で)かなり集中的に見続けてきたが、劇場で鑑賞したことが一度もないため、今回は是非とも劇場に足を…

ロード・ダンセイニ『影の谷物語』

影の谷物語 (ちくま文庫)posted with amazlet at 09.01.30ロード ダンセイニ 筑摩書房 売り上げランキング: 714552Amazon.co.jp で詳細を見る 神保町に『ブック・ダイバー』という古書店があって、ここはラテンアメリカ文学や幻想文学などの品揃えが割りに良…

ニップル騎士団アローン/ニップル騎士団のテーマ(カラオケ)

昨日の晩にニップル騎士団のテーマをシンセで弾いていたらカッコ良いアレンジを思いついてしまったのだが、楽譜に起こすのが面倒だったため、カラオケを作ってメンバーにどんな感じか聴いてもらおうか……と思ったのだが、ビールを飲んでいたせいで調子にのっ…

WEB0.2時代のブログが更新されました

結構むずかしい漢字を知っているブロガーだと思いました。

ニップル騎士団/図書館

id:acidtank、id:Delete_Allによって結成された23世紀志向なロック・バンド、ニップル騎士団の新曲を発表いたします。今回の曲は、ヴォーカルがなんとなく漫談調。漫談ロックで世界を目指すぞ! で、告知です。いろいろ決まってきました。 企画名:国旗は…

AGU RA TEMPEL/後半に意外と発展しない

シンセいじってると時間を忘れてしまって、まったく文章を書いたりしなくなります。これは音の出るシャブだ……。

モリエール『タルチュフ』

タルチュフ (岩波文庫 赤 512-2)posted with amazlet at 09.01.22モリエール 岩波書店 売り上げランキング: 17063Amazon.co.jp で詳細を見る 「モリエール一気読みプロジェクト」最後は『タルチュフ』を。今年に入って7冊連続でモリエールの喜劇を読んでき…

モリエール『スカパンの悪だくみ』

スカパンの悪だくみ (岩波文庫 赤 512-8)posted with amazlet at 09.01.18モリエール 岩波書店 売り上げランキング: 375115Amazon.co.jp で詳細を見る 「モリエール一気読みプロジェクト」第6弾は『スカパンの悪だくみ』を。解説によればこれは1671年に…

メンデルスゾーンのピアノ三重奏曲第1番

メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲(DVD付)posted with amazlet at 09.01.18ムター(アンネ=ゾフィー) ユニバーサル ミュージック クラシック (2009-01-28)売り上げランキング: 67401Amazon.co.jp で詳細を見る ヴァイオリン奏者のアンネ=ゾフィー・ムター…

ニップル騎士団/マタンゴみたいな女の甘い息

日曜日なのでニップル騎士団の新曲を発表いたします。これベースのチューニングがあってなくてものすごく気持ち悪いんだけど、謎のテンションが最高。そんで再度告知です。 企画名:国旗はためくもとに集まれ2 日時:3月14日(土) 場所:立川Live Bar Hear…

AGU RA TEMPEL/14キロ走って足に豆6つ

先日のニップル騎士団練習で新宿までお借りしていたローランドのシンセを持っていったら(とても重い)全身筋肉痛になりました。なので、自分で軽いシンセを買いました。その記念に作った曲を公開します。今後の退屈音楽の個性と発展にご期待ください。 シン…

AGU RA TEMPEL/ペンギン・喫茶店・管弦楽団

シンセを使い倒す練習。いい加減に即興で音を重ねていったら、サイモン・ジェフズみたいな曲になった。

モリエール『町人貴族』

町人貴族 (岩波文庫 赤 512-6)posted with amazlet at 09.01.17モリエール 岩波書店 売り上げランキング: 48680Amazon.co.jp で詳細を見る 「モリエール一気読みプロジェクト」第5弾は『町人貴族』を。これは貴族に憧れる金持ちの商人が、貴族に振る舞いを…

モリエール『守銭奴』

守銭奴 (岩波文庫 赤 512-7)posted with amazlet at 09.01.15モリエール 岩波書店 売り上げランキング: 346002Amazon.co.jp で詳細を見る 「モリエール一気読みプロジェクト」、第4弾は『守銭奴』を。これは『タルチュフ』、『ドン・ジュアン』、『孤客』と…

文芸同人「UMA-SHIKA」についてお知らせ

昨年は当ブログを読んでいる方からの縁故があって、同人誌に寄稿*1したのですが今年は自分でも同人誌を製作してみようと思います。実のところ、昨年の秋頃から水面下で活動を同人を募っていたのですが、そろそろメンバーも大方揃ってきましたので大々的に発…

アレクサンドル・ソクーロフ監督作品『チェチェンへ アレクサンドラの旅』

淡々とした物語の運びはオール明けの脳みそにはかなりハードで、半分ぐらい眠ってしまった……が、大変面白く鑑賞できた。全部観られなかったこともあって、これが良い映画だったのかどうかはなんとも判断つきかねるけれども、色彩や画面構成など感心させられ…

ニップル騎士団/開運!セックス探偵団

全世界のニップル騎士団ファンの皆様、遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。以前に宣言しましたとおり、ニップル騎士団の活動を再開いたしましたので、いつものとおり活動の報告として新曲の発表をおこないます(毎週日曜日に)。 それからラ…

モリエール『女房学校』『女房学校是非』『ヴェルサイユ即興』

女房学校 他2篇 (岩波文庫 赤 512-1)posted with amazlet at 09.01.11モリエール 岩波書店 売り上げランキング: 315163Amazon.co.jp で詳細を見る モリエールの出世作となった『女房学校』を。これは初演当時内容が大変な物議を醸し出し、このスキャンダルの…

モリエール『病は気から』

病は気から (岩波文庫 赤 512-9)posted with amazlet at 09.01.10モリエール 岩波書店 売り上げランキング: 294776Amazon.co.jp で詳細を見る 「モリエール一気読みプロジェクト」、続いては『病は気から』を。こちらはモリエールの最後の作品だそうで、なん…

庄司紗矢香ヴァイオリン・リサイタル@鎌倉芸術館

曲目 シューベルト/ヴァイオリン・ソナティナ第3番ト短調 ブロッホ/ヴァイオリン・ソナタ ドルマン/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第2番 ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調 新年一発目のコンサートは、庄司紗矢香のリサイタルを聴…

AGU RA TEMPEL/いとも不穏な幻想

すべてJX−8Pで即興で作成。無調とは20世紀が生み出した最もロマンティックな音楽である……。

ニップル騎士団マイナス2/俺らなりのロック・ユー

ニップル騎士団のメンバーによる練習模様を公開いたします(本日は、ドラムとベースのみ)。練習開始1時間で普段ベースを弾いている私の指が限界に達したのでドラムを叩き、ドラムがキーボードを借りてきて弾いています。あらかじめ謝っておきます。申し訳…

モリエール『ドン・ジュアン』

ドン・ジュアン (岩波文庫)posted with amazlet at 09.01.07モリエール 鈴木 力衛 岩波書店 売り上げランキング: 255106Amazon.co.jp で詳細を見る 昨年末、岩波文庫からモリエールの翻訳9作品が一括で重版されたのを受け、この機会に一気に読んでみようと…

Kenmochi Hidefumi/Falliccia

Fallicciaposted with amazlet at 09.01.05Kenmochi Hidefumi インディーズ・メーカー (2008-11-05)売り上げランキング: 2316Amazon.co.jp で詳細を見る 昨年の11月にリリースされたKenmochi Hidefumiのファースト・フル・アルバムを友人の薦めにより聴く…

AGU RA TEMPEL/ちゃぶ台とローランド

会社の上司からRolandのJX−8P*1という80年代後半に発売されていたシンセサイザーを貸していただいたので、早速曲らしきものを作ってみた。 *1:こういうの

アドルノ『楽興の時』全解説(2) シューベルト

ベートーヴェンの没年とシューベルトの没年のあいだに横たわる境界線を踏み越えた者が見舞われる戦慄は、冷却しつつ鳴動する擂鉢状の噴火口から、いたいほど明るく白々した光のなかに一歩踏み出した人間の覚えるそれに似ているかもしれない。 1929年、シ…

Wayne Shorter/Juju

JuJuposted with amazlet at 09.01.04Wayne Shorter Emi Japan (1999-04-29)売り上げランキング: 18848Amazon.co.jp で詳細を見る ウェイン・ショーターの1964年のアルバム『Juju』を聴く。こちらはアート・ブレイキーのバンドをやめて、マイルス・デイ…